日本交通の100%子会社、ブランド力が違います
『安定感 No.1』日本交通ブランドのもと、明るく楽しく元気よく働ける職場を作ります!
-
-
日交美輝株式会社
日交美輝は、業界最大手・日本交通による100%出資の子会社です。日本交通は「桜にN」でおなじみの、業界のリーディング・カンパニー。 六本木ヒルズ・東京ミッドタウン・慶應病院など、都内各所にある日本交通専用タクシー乗り場をはじめ、月間220万件以上の配車、タクシーチケット法人契約1万件以上など、日本交通ブランドが営業効率を高めてくれます。
日本初のタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」を開発したのも日本交通グループ。最新のIT技術も、我々の強力な味方ですよ!
私たちが目指すのは“接客のプロ集団”
私たちは、接客業としての頑張りを正当評価します!

-
毎月の表彰は代表自ら行う
せっかく良い接客をしていても、残念ながらお客様以外誰も見ていないのがタクシーの仕事です。 そこで日交美輝では、全乗務員の接客をドライブレコーダーを用いて毎日確認し、接客優秀者は毎月表彰をおこなって、見えない頑張りをきちんと評価します。 この独自の評価システムによって、日本交通グループの接客品質コンテストでは、創業以来34回参加したのコンテストのうち27回の優勝を成し遂げています。
しかし私達はまだまだ満足していません。
更なる成長のために、あなたの力を貸して下さい。そして私たちとともに楽しく仕事をしませんか。
仕事である以上、売上もNo.1を目指します!
乗務員さんの売上向上を全力でサポートします!!

-
売上・品質の勉強会を開催
この仕事の醍醐味は、給与が歩合制ということです。ちょっとしたコツで、面白いように給与が上がります。
不定期に行われる勉強会のほか、新人乗務員さんとは毎回の出番後に職員との個人面談を行っています。
売上が伸びない要因はひとそれぞれですが、職員が自信の乗務員経験を活かしてアドバイスを行うことで、1年目から月給50万円以上を達成している方が数多くいます!
プライベートも充実できるのがタクシーの魅力
日交美輝では、のびのび働ける環境作りを約束します!

タクシーは1日の勤務時間が長いのですが、その分休みも長く、そして規則正しい勤務シフトなのが大きな特徴です。 一見すると特殊な勤務シフトですが、じつはそこに大きな魅力が隠されているんです。
しかも日交美輝ではゆとりの15時出勤に、日曜休みの多いシフト、年3回の連休もあります。

タクシーの魅力は、営業中の一期一会の出会いだけではないんです。 趣味に家族サービスに、プライベートもきっと充実できます。 私たちが皆さんのタクシーライフを全力でサポートします!
050-3101-6999